梅雨が明けて、いよいよ夏本番です。
人間は考える生き物なので、暑い時にはどこか涼める場所は
ないものかと知恵を絞ります。
それは、図書館であったり百貨店であったり、喫茶店であった
りと色々あると思うのですが、最近私のお気に入りの涼める場
所は「川」です。
写真は「あかちゃ家」から東へ徒歩5分の場所に流れる川「都
賀川」。
かつては生活排水等が流れ込み「死の川」とまで呼ばれていた
そうですが、今はご覧の通り行政による河川整備が行われ、美
しい川へと変貌を遂げています。
この川の流れる音がなんとも涼感を誘います。
おまけに、この川の音を聞きながら、川遊びをしている子供達
川の脇の遊歩道を散歩している老夫婦、楽器の練習をしている
学生さん達を眺めていると、なんともまったりとした贅沢な一
時を過ごしているような気持ちになれるんです。
今日は、徒歩5分で行けるヒーリングスポットがあるなんて
ここ(水道筋)は本当に良い所だなぁとしみじみと感じられた
1日でした。